本文
油谷こどもミュージカル日記(2021年度) 萩公演 そして 退団式
萩公演 そして 退団式 令和4年3月27日(日曜日)
今年度最後のイベント 油谷こどもミュージカル創立20周年記念萩公演は、前日の天候とは変わり、穏やかな日差しの中で開催することができました。萩市教育委員会のご協力のもと、萩市民館での開催となり、不安な中ではありましたが、満足できるパフォーマンスができたと思います。皆さんのご協力に感謝です。 萩公演 [PDFファイル/917KB]
公演後は、進学等で今年度限りで退団する団員の退団式を開催しました。 退団式 [PDFファイル/437KB]
萩公演まで 残り10日 令和4年3月17日(木曜日)
萩公演までもう少し。最後の追い込みです。 ご期待ください。
萩公演まで2週間 令和4年3月13日(日曜日)
萩公演まで2週間となりました。気持ちを維持しつつ、12月の公演よりもより高いものを目指して、練習しています。
萩公演(令和4年3月27日)へ向けて 練習開始
20周年記念公演後の休息も終わり、萩公演に向けての練習が始まりました。
新型コロナウイルスの感染拡大が心配ですが、開催できることを楽しみに練習に励んでいます。
創立20周年記念公演 令和3年12月12日(日曜日)
「天の子と妖怪たち」 の公演を行いました。午前の部と午後の部の2公演で約800人が来場され、団員達は今できる最高のパフォーマンスを見せることができました。
ご来場のみなさんに感謝です。ありがとうございました。 天の子と妖怪たち [PDFファイル/963KB]
制作発表 令和3年11月21日(日曜日)
衣装をつけて作品の一部を披露しました。2年ぶりの公演に向けてダッシュです。 制作発表 [PDFファイル/311KB]
午後からは、衣装を着けての通し稽古でした。衣装スタッフの皆さんも参加して、着替えの確認をしました。
写真で見る練習風景
11月21日(日曜日)に制作発表を行い、今後、担当者もステージ横で裏方として取り組みますので、写真で見る練習風景はお休みします。
2021年11月18日(木曜日) [PDFファイル/346KB]
2021年11月11日(木曜日) [PDFファイル/327KB]
2021年10月28日(木曜日) [PDFファイル/408KB]
2021年10月21日(木曜日) [PDFファイル/481KB]
2021年10月 7日(木曜日) [PDFファイル/272KB]
2021年 9月30日(木曜日) [PDFファイル/616KB]
2021年 9月23日(木曜日) [PDFファイル/464KB]
2021年 9月 9日(木曜日) [PDFファイル/560KB]
2021年 9月 2日(木曜日) [PDFファイル/403KB]
2021年 8月27日(金曜日) [PDFファイル/262KB]
2021年 8月26日(木曜日) [PDFファイル/314KB]
2021年 8月19日(木曜日) [PDFファイル/624KB]
2021年 8月 5日(木曜日) [PDFファイル/503KB]
2021年 7月25日(日曜日) [PDFファイル/509KB]
2021年 7月22日(木曜日) [PDFファイル/630KB]
2021年 7月15日(木曜日) [PDFファイル/417KB]
2021年 7月 1日(木曜日) [PDFファイル/482KB]
2021年 6月17日(木曜日) [PDFファイル/622KB]
2021年 6月 3日(木曜日) [PDFファイル/476KB]
2021年 5月13日(木曜日) [PDFファイル/556KB]
2021年 4月29日(木曜日) [PDFファイル/522KB]
2021年 4月15日(木曜日) [PDFファイル/510KB]
衣装づくり始まる 令和3年9月11日(土曜日)から
団員の保護者やボランティアスタッフによる衣装づくりが始まりました。今回の作品は、衣装の種類が多くて大変ですが、保護者の皆さんには、1着分の製作をお願いしています。
村田晃一さん 団員へ講演 令和3年5月3日(月曜日)
油谷子どもミュージカル第2期生の村田晃一さんが、劇団「四季」を退団され、パーソナルトレーナーとなられました。一時的に油谷に帰郷されていることから、自分の体験をもとに、油谷こどもミュージカルの後輩団員の前でお話をしていただきました。
「目標を持って続けることの大切さ」、「目標を達成したした時の自分を想像すると明日が変わる。」など、約1時間30分のお話しではありましたが、進路を考えている団員には心に響いたことでしょう。笑顔あり、真剣さありで有意義な時間となりました。
結団式・初練習 令和3年3月20日(土曜日)
退団式に引き続いて行われた結団式では、2人が新たに加わり今年度も28人となりました。
午後からは、初練習がおこなわれ、新しい「油谷ミュー」、そして20周年公演に向けて出発です。