ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > ~プロから学ぶ!介護者も健幸でいるための秘けつ~「家族介護教室」開催

本文

~プロから学ぶ!介護者も健幸でいるための秘けつ~「家族介護教室」開催

ページID:0049346 更新日:2023年8月24日更新 印刷ページ表示
介護方法についての講義

介護方法についての講義
演習も行われた
肩こり予防の体操を実践

8月24日(木曜日)、長門市地域医療連携支援センターで令和5年度「家族介護教室」が行われ、ご家族を介護している人など12人が参加しました。

体に負担のかかりにくく安全な介護方法や介護者自身のケアについて、理学療法士の奈古翔太氏から学びました。また、参加者同士で体験談を話すなど、有意義な時間を過ごしました。

介護についての相談は、長門市地域包括支援センター(深川・俵山地区)23-1244、長門市東地域包括支援センター(通・仙崎・三隅地区)27-0410、長門市西地域包括支援センター(日置・油谷地区)33-2020まで問い合わせください。​