ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 第3回むかつくダブルマラソン開催に向けて

本文

第3回むかつくダブルマラソン開催に向けて

ページID:0026541 更新日:2019年4月11日更新 印刷ページ表示
第3回JALむかつくタブルマラソンは6月9日(日)に開催

第3回JALむかつくタブルマラソンは6月9日(日)に開催
「今年はこれまで以上盛り上がることを期待しています」とあいさつをする大西市長
「この大会がみなさんにとって身近になってきた」と述べる長谷川実行委員長

 4月11日(木曜日)、「第3回JAL向津具ダブルマラソン」の開催に向け、むかつくダブルマラソン実行委員会総会が長門市役所日置支所で開催されました。

 開会にあたり、むかつくダブルマラソン実行委員会の顧問である大西市長が「昨年・一昨年は6月にも関わらず天気もよく、沿道から多くのご声援をいただくといった多くの方のご協力をいただき大成功に終えることができました。今年は昨年よりも多くのランナーが走るなど、今までの成果が実を結んできています。第3回目の大会がこれまで以上に盛り上がることを期待しています。」とあいさつをしました。続いて、長谷川泰生実行委員長が「JAL向津具ダブルマラソンも今回で3回目となり、この大会はみなさんにとって身近となってきています。この大会を令和の時代とともに歩んでいき、長門市の人柄の良さや景色など良いところを伝えていきたいです。」と抱負を述べました。

 議事では、平成30年度の事業報告、収支決算が報告されたのち、平成31年度の事業計画・収支予算案が説明され、拍手多数で承認されました。

 「第3回JAL向津具ダブルマラソン」は6月9日(日曜日)に長門市油谷総合運動公園をスタート・ゴールに開催され84.39kmを走るダブルフルマラソンの部に510人、42.195kmを走るシングルフルマラソンの部に677人、約30kmを歩く棚田ウォークの部に337人の合計1,524人がエントリーしており、北は北海道から南は鹿児島県まで33都道府県から本大会に出場される予定です。

 なお、大会ボランティアを4月19日(金)まで募集しています。大会に興味のある方はぜひ参加してみてみませんか。