ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > HOSPITAL&MARKET&ART

本文

HOSPITAL&MARKET&ART

ページID:0016672 更新日:2016年11月6日更新 印刷ページ表示
3種のソースのかかった新しい焼き鳥スタイルを提案

3種のソースのかかった新しい焼き鳥スタイルを提案
写真家OOMOさんによるフォトブック制作ワークショップ
子どもが楽しめる遊びも
パンや焼き菓子のほか、市内外作家によるクラフト製品の販売も
晴天のもと、多くの来場者でにぎわった

 11月6日(日曜日)、地域医療と地域コミュニティをアートの力でサポートすることを目的に「HOSPITAL & MARKET & ART」が斎木病院駐車場で開催されました。

 このイベントは市内の若手アーティストなどで組織するA'S(アズ)が企画したもので、今年の5月29日に続いて2回目の開催となります。この日は山口市在住の写真家、OOMOさんによるフォトブック制作ワークショップのほか、パンの出店や市内外の作家によるクラフトマーケットもあり、子どもから高齢者まで多くの地域住民で賑わいました。

 また、市内の焼き鳥店ちくぜんが「chiku-zen」として出店。新しい焼き鳥の提案として、とりまめ×バジルソルト、もも肉×アジアンソース、うずらベーコン×鶏レバーソースの3つの串を開発し販売しました。来場者はソースのかかったやきとりという新しいスタイルを楽しんでいました。