10月21日(水)、長門市中央公民館で、「みんなの公民館 清掃活動の日」と題して館内の清掃活動が行われました。 この清掃活動は、中央公民館が深川中学校から総合学習の一環として奉仕活動を行いたいと話を受けたことにより、このたび初めて企画されたもので、社会教育関係団体の会員や深川中学校の生徒など約70人が参加しました。 はじめに職員から説明を受けたのち、参加者は普段利用している部屋やステージを中心に、ロビーや廊下、倉庫に分かれて、不要物の処分や物品の整理、床の汚れ落としなどに汗を流しました。深川中学校の野球部・吹奏楽部から参加した約20人は、高いところにある物品や、重いシートや机などを率先して運び出していました。 中央公民館では、今後もこうした機会を設けて、公民館に集う地域の人と中学生との交流を図っていくとのことです。