ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 「まめネット」増える

本文

「まめネット」増える

ページID:0010608 更新日:2015年3月17日更新 印刷ページ表示
調印を終えて

調印を終えて
調印式のようす
参加者全員で記念撮影
padding: 0px; line-height: 20px;  市民と接する機会の多い事業者の協力により、高齢者などの見守りを行う「まめかいねネットワーク」の調印式が3月17日(火)、市役所で行われました。「まめかいねネットワーク」の「まめかいね」は、この地域の方言で「お元気ですか」という意味です。 padding: 0px; line-height: 20px;  この事業は、協力事業者が通常業務の中で支障のない範囲で高齢者などの見守りを行い、異変を察知したときには行政や消防署や警察に通報を行い、市はそれをもとに調査・訪問などを行い必要な支援を行うものです。 padding: 0px; line-height: 20px;  昨年12月に、長門市ではすでに7社と協力についての調印を行っていますが、今回、株式会社西京銀行、第一生命保険株式会社山口支社長門営業オフィスについても協力締結至りました。 padding: 0px; line-height: 20px;   padding: 0px; line-height: 20px;  調印式を終えて大西市長は、「昨年12月に締結してから、さっそく1月に緊急を要する場面に出くわした協力会社からの通報で1人が助かったと聞いています。この事業は非常に効果が高いと思っています。市民が安心して暮らしていけるよう、協力をお願いします」と述べました。 padding: 0px; line-height: 20px;   padding: 0px; line-height: 20px;   padding: 0px; line-height: 20px;