ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 七重プールで安全祈願祭

本文

七重プールで安全祈願祭

ページID:0032773 更新日:2012年7月23日更新 印刷ページ表示
あゆのつかみ取りに子どもたちは一生懸命

あゆのつかみ取りに子どもたちは一生懸命
安全祈願祭は粛々と進んだ
あいさつする山本七段の滝河川プール管理委員会委員長
きれいなプールをどうぞご利用ください

 7月20日(金曜日)、俵山七重の河川プールで安全祈願祭が行われました。このプールは、地元「七段の滝河川プール管理委員会」により管理されています。場所は、俵山七重の七段の滝のすぐ近くにあり、蛍の飛び交うきれいな水を俵山特産の木炭でろ過して使用しています。この日は大西市長や地元自治会、俵山地区発展協議会など関係者約30人が出席しました。 宮原宮司により祈願祭は進行し、参加者全員でこの夏のプールでの安全を祈りました。

 祈願祭終了後、俵山幼児園や俵山小学校の児童による鮎のつかみ取りが行われ、子どもたちは一生懸命鮎を捕まえていました。このプールは8月末まで利用できます。