1月10日(火)、深川小学校の中庭に新しく設置された校訓碑の除幕式が行われました。この校訓碑は新校舎・屋内運動場の完成にともない、建設を請け負った事業所10社が共同で寄贈したもので、深川小学校の校訓「本気」「根気」「元気」の文字が刻まれています。デザインは長門市在住の彫刻家・大井秀規さんによるものです。 全校児童が集合して行われた除幕式では芝田校長と、児童代表で6年生の小田かなみさん、久保田蛍美さんが除幕を行い、完成した石碑が披露されました。芝田校長は「この石碑は新校舎を工事してくださった会社の方々が皆さんにプレゼントしてくれたものです。感謝の気持ちを忘れないでください。この3つの石碑の形は間が膨らんでいてそれぞれがくっついていますね。設計された大井さんは本気・根気・元気が3つともそろってこそ、力を発揮できると考えられたからです。皆さんも毎日これを見ながらがんばりましょう」とあいさつしました。