長門市の国民健康保険に加入できる方は、原則市内に住所を有する方に限られるため、市外に転出した場合は長門市の国民健康保険の資格を喪失します。ただし大学進学など就学のために市外に住民票を異動するときは、長門市の国民健康保険の学生用の資格確認書または資格情報のお知らせを交付しますので、手続きをお願いします。
住所は市外になりますが国民健康保険の資格は引き続き転出前に属されていた世帯の国民健康保険加入者となりますので、転出先で新たに国民健康保険に加入する必要はなく、保険料も引き続きこれまでの世帯にかかります。
手続きに必要なもの
- 就学される方が現在お使いの資格確認書または資格情報のお知らせ
- 在学証明書(原本)
※学生証は不可
※4月から大学等に入学するため3月に転出届を提出する場合など、転出の際に在学証明書が提出できないときは、合格通知書など進学の事実が確認できるもので手続きをして、入学後に在学証明書を提出してください。
- 「世帯主」と「就学される方」のマイナンバー(マイナンバーカードまたはマイナンバー通知カード)
- 窓口に来られる方の本人確認できる書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど官公庁が発行した顔写真入りのもの)